美味しく簡単に食べられる春巻きレシピを紹介します。
・春巻とは
春巻き(はるまき、「春巻」とも書く。)は、中国料理の一つ。 中華料理の点心で、豚肉、タケノコ、シイタケなどを千切りにして炒めて醤油などで調味したものを、小麦粉で作った皮で棒状に包み、食用油で揚げたもの。
シンガポールでは辛く味付けしたエビのすり身を包んだ、ミニサイズの春巻き「シュリンプロール」がある。
また、インド料理のサモサに近い、カレー味の三角春巻きも作られている。
ベトナム料理、タイ料理の油で揚げた春巻きは、ベトナムではチャー・ジョー、タイではボーピア・トードと呼ばれる。
・生春巻き
生春巻き(なまはるまき)は、フォーとともにベトナム料理を代表する料理として知られる。原語は「包みサラダ」の意である。
細切りの肉や千切りのキュウリ等の野菜類、茹でたエビなどの具を、バジルやコリアンダー等の生のハーブと共に米を原料にして作ったライスペーパーで筒状に巻いたもの。甘辛いタレをつけながら食べる。
★コーカサス地方発祥の伝統的なヨーグルト【ケフィアヨーグルト】専門店★
・揚げ春巻きの場合
ほとんど場合からし醤油ではないでしょうか。好みで酢を加える事もあるかと思います。しかし、揚げ春巻きの場合は具に味が付いていることが多いです。(ご家庭で作るときに具だけ食べてみてください。結構コレだけでも美味しいものです。)
・生春巻きの場合
具に味付けがあまりされてない生春巻きは、色々楽しめます。(ココで3種程紹介します)
@ピーナッツソース(一般的な生春巻きのたれ)。ピーナッツバター 大さじ3(無塩がよい。)、八丁みそ 大さじ2、砂糖 大さじ1、トマトピューレ 大さじ1、水 大さじ5〜6 ヌクマム 大さじ1(苦手な方は入れなくてもOK。)を混ぜ合わせる。
Aコチュジャンソース。コチュジャン 大さじ1 、合わせ味噌 大さじ1/2 、砂糖 大さじ1/4 、酢 大さじ1 、ゴマ油 大さじ1/2 、一味唐辛子 少々を混ぜ合わせる。
Bヌクマムソース(揚げ物やサラダなどにも合う、ベトナムの万能たれ)。酢 大さじ2.5、砂糖 大さじ2、にんにく 1片、唐辛子 半分、水 大さじ4、すだち 1/2個分、ヌクマム 大さじ3を混ぜ合わせる。
★美と食のこだわりショップ「美食同源」★
・揚げ春巻き
豚モモ肉は7〜8mm幅に切ります。干しシイタケは石づきを取ってせん切り、茹でタケノコは3〜4cm長さのせん切りにします。ニラは5cm長さに切り、長ネギは縦半分に切ってから斜めのせん切りにします。
鍋を熱してサラダ油を入れ、豚モモ肉を炒めます。豚モモ肉に火が通ったら干しシイタケ、茹でタケノコ、長ネギ、ニラの順に入れて炒めます。
鍋に鶏ガラスープ 100ml、醤油 大さじ1、砂糖 小さじ1 ゴマ油 小さじ1、塩 ふたつまみ、コショウ … 少々を入れて沸騰させ、水溶き片栗粉でとろみをつけます。冷まして、具の出来上がり。
春巻きの皮を1枚ずつはがし、ひし形になるように角を手前にして置き、具をを手前から1/3くらいのところにのせて巻きます。巻き終わりに小麦粉のりをつけて止めます。
揚げ油を180℃に熱し、春巻きを揚げます。
・生春巻き
生春巻きは、ライスペーパーで好きな具を巻いて、好きなタレにつけて食べます。
なので、変わった具を少し紹介します。
エビ アボカド 生ハム サーモン 、アスパラ エビ ピーマン 大葉、えび 大葉 きゅうり 春雨 万能ネギ 、エビ 豚肉薄切り もやし ニラ 、エビ 大葉 ニラ モヤシ サニーレタス 、ひき割り納豆 レタス かにかま、水菜 人参 大根 蓮根 アボカド など。
まぁ、あまり考えず、好きな物を巻いて食べれば良いと思います。
★春紫秋ウコンやゴーヤーなどの商品が充実している沖縄健康食品ショップ★